日本財団 図書館


 

動能力の加齢変化とその測定に関する研究。体育科学24:168,177.1996.
3) 春日規克、加藤勝、金丸香津子:発育期マウス骨格筋の筋節長、筋節数および筋張力の変化。体力科学37(1):46−50.1988.
4) 春日規克:生後発育期マウス骨格筋の筋節長、筋節数および筋張力の変化。体力科学33(5):229−234.1988.
5) Kendall H.O−and, Kendall,F.P.:MUSCLES TESTING and FUNCTION.『筋力テスト』,寺沢幸一訳、日本肢体不自由児協会、東京、1961。
6) Kendall H.O.and Kendall,F.P:Muscles Testing and Function.(2 nd ed。)−Williams &Wilkins,1971.
7) 小林寛道、近藤孝晴:高齢者の運動と体力。朝倉書店:東京、1版、1985.
8) Michael,J.Alter:SCIENCE of STRETCHING.63−77.Human Kinetics Books、1988.
9) 文部省体育局:平成7年度体力.運動能力調査報告書、文部省、1996.
10) 森下はるみ、佐藤良子、陣内智子:加齢にともなう体位変換様式の変容。体育科学22:133−144.1994.
11) 森下はるみ:思春期の不器用と体育。学校体育29−5:122−126.1976.
12) 内藤久士、青木純一郎:中高年者における立位体前屈と長座体前屈測定値の相互置換性について、体育科学24:178,181.1996.
13) Semeev、B.V:Development of mobility in the hip joint in sportmen,Yessis Review
2(1):16.17.1966文献8)より引用。
14) 鈴木信正、吉井新一、朝妻孝仁、小野俊明、山下安雄:立位と臥位における脊柱蛮曲の比較ならびに脊柱随意可携性について。姿勢研究3(1):23.29.1983.
15) 鈴木伸治、竹光義治、岩原敏人他:中高年農業従事者の脊柱加齢的変化について。姿勢研究
5(1):31−38.1985.
16) 東京都立大体育学研究室編:日本人の体力標準値第4版、不昧堂:東京、1989.
17) C.Willgoose E.:Evaluation in health education and physical education.271−276.McGraw-Hill.CO.New York 1961.
18) 矢部京之介:姿勢と発達。体育の科学独(1):31−36.1994.
19) 山口義臣、大島正光、鈴木信正、末沢慶紀、山下安雄:日本人の姿勢一分類とその加齢的変化−.第2回姿勢シンポジウム論文集、15.33,姿勢研究所、1977.
20) 山下安雄、鈴木信正:背面曲線の多変量解析による姿勢変化の特徴成分抽出、姿勢研究5(2):85−92.1979.

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION